代表挨拶
「ようこそ FC ヴィパルテへ!みんなで一緒にサッカーを楽しみましょう!」をスローガンに、2009年4月にクラブを設立しました。
幾多の困難を乗り越えて、現在のFC ヴィパルテが存在するのは、チームのスタッフ・会員・サポーター・関係者の皆さんの献身的な努力の賜物です。この文面をお借りして、厚く御礼申し上げます。
名前の由来の通り、津山市や岡山県のサッカー発展のために「新たな出発」を決意し、スタッフ一同クラブの運営に尽力しています。
チームの合言葉は「Players First !」と「Fairplay Please !」。選手に少しでも良い環境を提供できるように、日々努力をしています。そして選手育成を第一に考え、充実した指導を行なっています。より質の高い「サッカーの楽しみ」を選手と共に追求し、そして勝利を目指します。
今後とも応援をよろしくお願い致します。
FC Viparte 代表 西村 忍
クラブの練習は、6つのグループに分かれて行っています。
【キッズ】U-6(幼保)・U-7(小1)・U-8(小2)…週1日or2日
【ワイドキッズ】U-8(小2)…週に3日or4日
【ジュニア中学年】U-9(小3)・U-10(小4)…週3日or4日
【ジュニア高学年】U-11(小5)・U-12(小6)…週3日or4日
【ジュニア女子部】U-7(小1)~U-12(小6)…週2日or3日
【ジュニアユース】U-13(中1)・U-14(中2)・U-15(中3)…週3日or4日

※季節やグランドの都合によりその都度変更することもあります。
キッズ・ワイドキッズ
U-6(幼保)・U-7(小1)・U-8(小2)

ジュニア中学年
U-9(小3)・U-10(小4)

ジュニア高学年
U-11(小5)・U-12(小6)

ジュニア女子部

ジュニアユース
U-13(中1)・U-14(中2)・U-15(中3)
